![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
基本データ
住所 | 愛知県名古屋市中区 伊勢山1丁目11−7 最寄り駅:地下鉄 名城線 東別院駅 |
TEL | 052-339-4151 |
営業時間 | AM 10:00 〜 PM 21:00(土曜日、日曜日は20:00)) ※日曜日、第二月曜日、定休 |
HPアドレス | http://www.geocities.jp/azur_a_go_go/ |
中心価格帯 | 400円前後 |
管理人の感想 | 名古屋市中区にある、パティスリー アズュール - AZUR さん。 店内は、可愛いたくさんの飛行機や、おもちゃのディスプレイが目を引きます。 ショーケースに並ぶケーキは、種類はそれほど多くはありませんが、ひとつひとつを丁寧に仕上げられた、見た目にもかわいく綺麗なケーキが多く、眺めるだけでもとても楽しい気分にさせてくれます。 女性パティシエの水野氏は、フランスの有名なお店での修行経験もある実力派のパティシエ。女性ならではのセンスの良さや細かい気配りは、店内の雰囲気やケーキ、焼き菓子のラッピングにもあらわれているように感じました。水野氏のスペシャリテは、店内にも数多く並ぶ焼き菓子。お値段もお値打ちでとても人気があるようです。 ◆ パッション・ショコラ・ブラン 420円 ショコラとパッションの組み合わせが面白いスイーツ。外見は真っ白なショコラブラン(ホワイトチョコレート)のムースが綺麗な円筒に整った、美しいケーキです。 まろやかでクリーミィ、しっかりとした甘さのショコラブランのムースは口に入れると、まったりゆっくりと溶けていきます。この感触がたまりません^^。そして、フォークを中の方まですすめると、パッションフルーツのムースが現れます。この爽やかなムースが、ショコラブランの甘さに慣れた口に、新鮮な香りを運んでくれます。濃い目のコーヒーと一緒にティータイムを楽しみたくなるケーキですね。 ◆ ピストゥ 450円 幾重もの層が綺麗に重なりあったケーキ。見た目も綺麗ですが、このケーキで一番驚きなのはスポンジの食感。マカロン等などの焼き菓子の食感にとてもよく似た生地で、口に入れた瞬間は固いのですが、噛むととても柔らかい不思議な食感です。 生地の間のムースは、ピスタチオ、ベリー、チョコレートでしょうか。優しい甘さのムースとスポンジがとても食べやすいスイーツです。又、表面はきな粉っぽいコーティングもあって、これも新しい味です。いろんな工夫が食べ手を楽しませてくれるピストゥ。おいしかったです。 ◆ ロールケーキ(ベリー) 350円 かわいいラッピングに惹かれて買ったのがこのロールケーキ(写真はラッピングを剥がした後です)。甘さをおさえて、フルーツを活かしたベリーのクリームが爽やか。かためのクリームがしっとりめのスポンジとよく合います。甘いものが苦手な方でも、おいしく食べられそうなロールケーキです。 とても満足して食べましたが、個人的には、もう少し甘い方が好みです。でも、これは好みの問題かも知れませんね。 パティスリー アズュール - AZUR さんは、お昼は店内のカフェスペースでランチも楽しめるみたいで、どんなメニューなのか気になります。デザートとか付いてるのかな?これも食べてみたいです。イートインできるカフェスペースは、4テーブル程度なので、混んでいる時間帯は避けていった方が良さそうです。又、駐車場は1台分のみなので、確保できればゆっくりティータイムを楽しむのも良いですね。 焼き菓子が有名なのを知らなかったので、次回は焼き菓子も食べたいです。 |
お菓子、建物の写真 等
AZUR - アズュールさんの外観。水色の色合いがかわいいです。
AZUR - アズュールさんのケーキ & 焼き菓子のショーケース。ディスプレイもシンプルでおしゃれです。
パッション・ショコラ・ブラン 420円(左) & ピストゥ 450円(右)
ロールケーキ(ベリー) 350円
東海地方・名古屋のケーキ、スイーツ食べ尽くすぞっ! TOPへ
名古屋ケーキインデックスに戻る