![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
写真
ちょっぴりアンティーク風の 洋菓子庭
木村 さんの外観
(左) 開店直後でまだ陳列中のショーケース。
(右) 焼き菓子の棚。焼き菓子も美味しそうでした。
(左) 木村風スペシャリティ ザッハトルテ 399円
& (右) ジャポネ 367円
(左) モンブラン 367円 & (右) シュー・パリジェンヌ
157円
基本データ
住所 |
愛知県名古屋市天白区御前場町237 |
TEL | (052)805-2833 |
営業時間 | AM 9:30 〜 PM 20:30 |
HPアドレス | 公式ページは現在(2007.3.6)のところ無いようです |
中心価格帯 | 350円前後 |
管理人の感想 | 実は前から気になっていた、名古屋市天白区にある洋菓子庭
木村 (ようがしてい きむら) さんに最近やっと行って来ました。
何が気になっていたかと言うと、もちろんスイーツの完成度、評判の高さももちろんありますが、それだけじゃなくてケーキのメニューがとても独創的なところにすごく惹かれていました。
独創的な部分とはどんな所かと言うと、洋菓子庭
木村さんでは、いくつかのケーキ、スイーツに「和」のテイストをふんだんに盛り込まれているメニューが多数あるんです。「和」と言っても、よくある「抹茶」系のスイーツ、ケーキに留まらず(もちろん抹茶メニューもありますよ)、本来「和菓子」に使用するような材料、「きなこ」や「黒胡麻」、「丹波黒豆」等を大胆にケーキに使っていて、それがとてもマッチしている、「洋と和の良いとこ」を同時に楽しむことが出来ます。 今回は食べたいケーキがいくつかあった中から、すごく悩んで購入。洋菓子庭 木村さんの店名が付いた、木村風スペシャリティ ザッハトルテ 399円と名前が気になる ジャポネ 367円。後は、私が大好きなモンブラン 367円と、お値打ち価格なのにとても評判の良いシュークリームの シュー・パリジェンヌ 157円 の4品を買って帰りました。 まず、木村風スペシャリティ
ザッハトルテから。かなり濃厚なチョコレートをふんだんに使用したザッハトルテは単独でも十分チョコ好きを唸らせる美味しさ。横にたっぷりの生クリームが添えられていて、一緒に食べると濃厚なチョコレートの主張を引き立たせるように甘さを抑えた、優しい生クリームの軽さが広がります。又、写真の黒く光り輝いているのは「丹波黒豆」。こだわりの黒豆はそれだけで食べても十分な美味しさで品質の高さが判ります。又、後ろの方にこっそり?付けられているラズベリーは後半のアクセントとして、口の中を一気に爽やかにしてくれます。最後まで食べる人を飽きさせない工夫が嬉しいです。
|
東海地方・名古屋のケーキ、スイーツ食べ尽くすぞっ!
TOPへ
名古屋ケーキインデックスに戻る